Автор: HonTor (85.192.48.---)
Дата: давно
Если кто владеет незнакомым мне японским, поможет подсказать в чем фишка. Меня интересует о чем идет речь в разделе "Замена компьютера".
Дело в том, что мне прислали мозг от ЕвроРа с номером 37820-PCD-004, а в каталогах такого вообще нет, есть только с окончанием 014.
Поиск истины через GOOGLE выдал несколько ссылок. В одной из них японский человек пишет о возникших у него проблемах. Мои попытки перевести этот текст на английский, а затем на русский, ничего толкового не дали, получился набор безсвязных предложений.
Poor Acceleration(ECU change)
しばらくの間は再発しなかった加速不良ですが、その後しばしば起こるようになり色々と原因を考えてみました。
調べた結果、起こりやすい状況は
* 水温が高い(低くても起こるが、高い方が起こりやすい)
* 吸気温度が高い(渋滞時など)
* 低回転で負荷が大きいような運転(坂道で1速上のギアで負荷をかけるなど)
などのようです。
加速不良が起こってしまうと
* アクセルを踏んでもいつものように加速しない
* 燃焼が悪いような排気音で、非常にフィーリングが悪い
* 一度エンジンを切らないと元に戻らない
という状態になります。
また、運転の仕方によってほぼ確実に再現できることを発見しました。
毎日仕事からの帰りに狭い坂道を通っているのですが、そこは2速だと余裕、3速だと何とか上がれるような坂道です。
そこを走るとき無理して3速でアクセルを踏み込んでいると、その内に必ず調子が悪くなってしまうのです。
以上のことから自分なりに考えて「ノッキングを起こった時の遅角制御に問題があるのではないか?」という結論に達しました。
水温が高い、吸気温度が高い、負荷が大きいというのはいずれもノッキングが起こりやすい条件です。
また、加速が悪く燃焼が悪いような排気音というのも点火時期が過度に遅れた状況と同じです。
点火時期を制御しているのはもちろんECUですので、これが怪しいと考えられるようになりました。
他に考えられるRACVについては、アクセルをかなり開けていても起こることから関係なさそうです(RACVはバイパス量の制御をするものなので)。
ノックセンサーについても過敏に反応することも考えられますが、その後軽負荷になっても症状がよくならないことから、これも関係ないと思われました。
自分なりに原因を考えた後、ディーラーに相談することにしました。
が、その前に念のため手持ちのパーツリストとバーチャルピットでECUの部品番号を調べてみました。
すると...パーツリスト(ユーロR購入時の物・6版)では
37820-PCD-004
となっているECUが、バーチャルピットでは
37820-PCD-014
となっており、末尾の番号が変更されていました。
部品の統廃合はよくあることなのですが、ことECUに関しては汎用性があるものではないので何らかの対策が為された可能性が高い、と思われました。
ちなみにバーチャルピットとは、ホンダのHPにあるパーツリスト等の閲覧ができるシステムです。
登録しておけば(所有車でなくても可)部品番号などを調べることができるので、大変便利です。
ディーラーに行ってこれまでの状況と私なりの意見、そしてECUの型番が変更になっていることを話すとサービスの方は素早く対応してくれて、すぐに調べて返事をすると言ってくれました(ちなみに私のユーロRのピストンリング交換作業をしてくれた方で信頼できるメカニックです)。
デジタル・スピードメーターやCMX-100など、ディーラーから見れば「怪しげな」パーツを付けていますので、そのことで揉めると(「そのパーツが影響しているかもしれませんから」などと言われると)面倒だなあと思っていましたが、その点では全く心配無用でした。
さて、それから10日ほど経って再びディーラーに行ってみると、残念ながらユーロRでは症状の報告及びはっきりとした解決法はないとのこと。
しかしそのサービスの方の判断でECUを換えてみましょう、ということになり既に入荷していたECUに交換してもらいました。
ECUの部品番号はやはり、37820-PCD-014 でこれまでとは違う型番になっていました。
ECU交換後、街乗りでのフィーリングは全く変わりません。
そしていつもの道でいつもの運転をしてみると...どうやら加速不良は起こらないようです!
いつもの運転とは、言ってみれば乱暴な乗り方ですので(故意にノッキングを起こす運転ですから)一瞬調子の悪い状態にはなりますが、その後ずっと悪いままということはなくなりました。
交換してからわずか3日ですので引き続き様子を見ようと思っていますが、少なくとも現時点ではこれまでより改善されているように感じられます。
その後しばらく経ちましたが、ECU交換後は全く再発していません。
SiR-Tに乗られている方でECUを交換しても再発したという話もありますが、私の場合は今のところ解決したようです。
Этот текст вот от сюда:
http://homepage2.nifty.com/yatti_/cl1/trouble.html
С уважением, Николай.
| |